じいちゃんたちから聞いた戦争の話 その5
- 2025.08.15
- じいちゃんたちから聞いた戦争の話
- エッセイ漫画, 戦争, 祖父
↑前回はコチラ↑
俺の大事なモン
広告
※ゲートルとは、日本軍の兵士が脛(すね)に巻いていたもの。脛を保護し、ズボンの裾が引っかかるのを防ぎ、
長時間歩行時のうっ血予防、疲労軽減などの為に使用されていました。
あとがき
ツネじいが見せてくれたのは、戦争が現実だった証だった。
前日「話したくない」と言っていたツネじい。
私に水筒とゲートルを見せてくれた意味を、今でも考えます。
続きます。。。
8
コメントはこちら
同じカテゴリの記事
-
前の記事
じいちゃんたちから聞いた戦争の話 その4 2025.08.14
-
次の記事
記事がありません